【呼吸法】呼吸力を高めて健康生活を!

ASAKOのブログ

皆さんちゃんと「息」してますか?

ヨガクラスに初めて参加したという方に多い声が

「呼吸が難しい」

普段何気なく行っている呼吸ですが、実は全然呼吸ができていないじゃん!ということに改めて気づく方も多いようです。

そんな呼吸のお話。

 

 

 

呼吸って何が大事なの?

生命維持に欠かせない呼吸。

体内の細胞が活動するときに、エネルギー燃焼に執拗となるのが「酸素」です。

また、エネルギーを燃焼させる時にできる二酸化炭素を体内に排出するために呼吸が必要となります。

㋐ 生物が、外界から酸素を取り入れて二酸化炭素を排出すること。外呼吸。また、そのために行う筋肉の運動。

㋑ 細胞が、取り入れた酸素によって有機物を分解してエネルギーを獲得する過程。酸素呼吸。細胞呼吸。内呼吸。

㋒ 生物が無酸素状態で有機物を分解してエネルギーを獲得する過程。解糖・発酵など。無気呼吸。

 三省堂 大辞林 第三版

要は

「生きるために欠かせないのが呼吸」

当たり前のことですが(笑)では、呼吸が浅い・深いと身体にとってどんな影響があるのでしょうか。

ホワイトニング

 

呼吸が身体に与えるメリット

呼吸は感情と密接な関係があります。
心身が緊張していると呼吸は浅くなり、眠っているときやリラックスしているときは呼吸はゆっくり深くなります。呼吸を整えるメリットは以下の通り。

リラックス効果

深くゆっくりとした呼吸を行うことで、副交感神経が優位になり、心身をリラックスさる効果があります。血圧・血糖値を下げ、睡眠の質も上がり、腸内環境の改善やストレス軽減になります。

血流が良くなる

深い呼吸を行うことで、身体に多くの酸素が取り込まれることによって血管が拡張し、全身により多くの血液を運ぶことができます。

また、脳にも血液が多く運ばれるため、頭がすっきり気分転換に最適です。

免疫力アップ

呼吸が深まることで自律神経のバランスが整い、免疫力アップに効果的です。

また、血液循環が良くなると冷え性の改善や風邪や病気になりにくくなります。

 

インナーマッスルの強化

深い呼吸を行うことで、横隔膜を柔軟にします。横隔膜の動きにより内臓を刺激し、胃腸の働きも良くなります。また、この横隔膜がある「脊柱起立筋」という筋肉は、姿勢と整える効果があるため、肩こり・腰痛の改善や、インナーマッスルが強化されることで内臓脂肪の燃焼効果が良く、痩せやすい身体つくりにも効果的です。

メガサンA150

 

 

呼吸が浅いと起こるデメリットストレス

ストレスや緊張状態の時に人は呼吸が浅くなっているものです。浅い呼吸は肺の一部にしか酸素が届かず、血液中の酸素不足を起こします。

また、脳への血液量も減少し、様々な支障をきたす原因にもなります。

浅い呼吸が招く病気

  • 自律神経失調症
  • 呼吸器系疾患
  • 肝機能の低下
  • 便秘
  • 胃や内臓系の疾病
  • 背骨のゆがみ、肋骨の下垂  など

 

大事なのは「鼻呼吸」

人間が呼吸をするときは、鼻か口のどちらかです。特に筋力の少ない女性や運動習慣の少ない人は呼吸筋の低下により、口呼吸をしてしまいがちです。

鼻には吸った空気を浄化する機能が備わっています。空気中のホコリを摂り、乾燥した空気を適度な湿度にして喉や肺への負担を少なくします。

 

口呼吸は細菌やウイルスを直接体内に侵入させることになります。湿度調整用のフィルターもないので、喉や口の乾燥から口内環境の悪化や風邪の原因となります。

さらに、いびきの原因や顔の筋肉低下によるたるの原因にもなります。

普段、口呼吸をしている人は、意識的な鼻呼吸を心がけましょう!ガムを噛むのも効果的!

 

 

 

 

【実践!】リラックスできる腹式呼吸

ヨガの基本の呼吸でもある「腹式呼吸」には、副交感神経が優位になってリラックス効果抜群です。

また、横隔膜を下げる呼吸は、内臓を刺激し、便秘の解消や血行促進、内臓脂肪の燃焼にも効果的です。

https://www.youtube.com/watch?v=kPubw0IGgN8
https://www.youtube.com/watch?v=L7AgNxIniOk

 

 

他にも!ヨガの呼吸法のご紹介

ヨガには様々な呼吸法があります。自宅でも練習できる呼吸法をいくつがご紹介。

リラックス効果アップの呼吸法

*ナディーショダナ(片鼻呼吸法)

自律神経のバランスを整え、リラックス効果の高い呼吸法です

https://www.youtube.com/watch?v=GwWMsY9ywmo

 

 

*ブラマリ呼吸法

蜂が羽根を振動させているような音を出す呼吸法で、体液に振動させる呼吸法です。心的ストレスなど効果的です。

https://www.youtube.com/watch?v=Ai98vBqNBq4

 

 

デトックス効果の高いリフレッシュ呼吸法

*カパラバティ呼吸

お腹の細かいパンピングにより、内臓に刺激を与える呼吸法です。気分の落ち込んでいるとき、鼻炎にも効果的です。

https://www.youtube.com/watch?v=1xObBELBCGE

 

*ウジャイ呼吸

喉の奥で音を鳴らしながら行います。集中力の高まる呼吸法です。

https://www.youtube.com/watch?v=N74WzYB7dc4

完熟アロエまるごと純しぼり

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

呼吸法をいくつか習得しておくと、普段の生活でも役立つことがたくさんあります。テレビを見ながら、お風呂の中、電車の中など、少しの時間で練習できますので、是非実践してみて下さい!