第1期養成講座から早1年。
今年は社会情勢の大きな変化から、開校を迷っておりましたが、このような時だからこそ、多くの方にヨガの智慧を身に着けていただきたい。
そんな思いで第2回目を開催いたします。
(第1回の様子はこちらから)
今年の特徴は2つ
- 骨盤底の解剖生理学と練習法 6H
- 呼吸法・瞑想の実践と理解 6H
こちらをしっかりと学んでいきます。
単発受講も検討していますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
こちらの講座はこんな方にお勧め!!
- ヨガ講師を目指す方
- ご自身のプラクティスやヨガの理解を深めたい方
- 「本来の自分」を知りたい方
早割りも行っておりますので、少しでも気になる方はお気軽にお問い合わせください。
第2回 インストラクター養成講座
(1)受講内容
ヨガの基本知識・ヨガ哲学(6h)、解剖生理学・ポーズの理解と実践(42h)、骨盤底の解剖学生理学と練習法(6h)、呼吸法・瞑想の実践と理解(6h)、クラスプランニング(10h)
(2)受講期間
2021年1月~5月 隔週日曜日 1日約6時間×11日+4時間程度
※受講希望者の希望日・時間帯によって変動あり
※時勢によりオンライン講座に変更となる場合があります。
(3)受講費
〇170,000円(税抜き)※早割り 160,000円(税抜き)(2020年11月30日お申込み迄)
・受講費用の中には教材2冊とオリジナルテキスト代も含まれます。
使用教材
・最強のヨガレッスン /PHP
・インテグラル・ヨーガ /めるくまーる
(4)受講料のお支払いについて
・受講申込金10,000円
・受講残金は講座開講前日までにお支払いください。(分割払いもご相談ください)
●振込先 楽天銀行、ゆうちょ、山梨中央銀行 申込時にお選びください。
(5)申込締め切り
2020年12月20日迄
